志を受け継いで

北野 隆春

北野生涯教育振興会は、1975年にスタンレー電気株式会社の創業者である北野隆春の私財提供により、日本で初めて「生涯教育」を冠した財団法人として設立され、2010年に「公益財団法人北野生涯教育振興会」となりました。
実業家として様々な人と出会う中で、北野隆春はかねてより向学の志のある人たちを支援したいと考え、最も重視したのは「いつでも どこでも だれでも 学べる」体制づくりと、人間性と自主性を大切にする教育の実践でした。
設立から長い年月を経て、社会はグローバル化、AI化、DX化へと加速していますが、その発展に最も大切な素養は、人間らしさや日本らしさへの深い理解であることを、既に多くの方が感じておられることでしょう。
これからも当財団らしく、日本の心と文化を尊重しながら、家庭教育・学校教育・社会教育の垣根を超えた生涯教育を目指してまいりたいと考えています。

公益財団法人北野生涯教育振興会