講演会
世の中で話題になっている事柄や心の糧になるようなテーマについて、専門家による講演会を開催しています。知識と感動は、より豊かな人間性へとつながります。
お知らせ
- 講演会 「和JAZZ」は、終了しました。
和楽器とJAZZの融合は、洋楽なのか邦楽なのか、
それは「和JAZZ」
[日時・場所]
2024年9月14日(土) めぐろパーシモンホール 小ホール
講演の模様(ダイジェスト)
画像をクリック
YouTubeへ遷移します
演奏 YouTubeへ遷移します
◆Round Midnight
◆枯葉
◆My Favorite Things
◆こきりこ節
◆この道
概要

伝統文化や芸術、心の糧になるようなテーマについて、専門家による講演会を開催しています。参加者は、公募によりその都度募集し、多くの方に知識と感動をお届けしています。
実績
毎年2〜4回程度の頻度で、講演会を開催しております。1975年から開始し、現在までに60回をこえる講演会を実施しています。




実績
2024年の実績
- 2024年6月 「伝承講演会『雅楽』に親しむ」
講師:伶楽舎 宮丸 直子氏 - 2024年9月「小山 豊 meets 島 裕介~和JAZZ~」
講師:小山 豊氏、島 裕介氏他
2023年の実績
- 2023年7月 「『歌舞伎』に親しむ」
講師:歌舞伎俳優 中村京蔵氏 - 2023年9月 「宝井派で聴く武士道」
講師:講談協会 宝井琴桜、宝井琴星、宝井琴鶴、宝井梅湯、宝井小琴
2022年の実績
- 2022年8月 「伝統文化『文楽』に親しむ」
講師:文楽協会 豊竹 靖太夫、鶴澤 清公、吉田 玉翔 - 2022年12月 「カルロス菅野〜熱帯スペシャルコンボ〜ラテンリズム講座」
講師:熱帯JAZZ楽団 カルロス菅野