小論文・エッセー募集
毎年、世相や話題を反映したテーマを選び、自身の経験を通じた小論文・エッセーを募集しています。目的意識・問題意識を持って論じることは、"育自"、そして生涯学習につながるとの考えから、1976年にスタートしました。入選作品は、毎年1冊の本にまとめて出版しています。
お知らせ
- 「第47回 事実に基づく小論文・エッセー」の募集を開始しました。
論文課題 『 わたしと「読書」 』
応募期間 2025年3月3日(月)~5月7日(水
申込先 下記サイトでマイページを作成、登録してください。
応募サポートシステム(外部サイト)
入賞発表 9月中旬 HP上で発表します
選外の方への連絡はありません
小論文・エッセー募集の募集要項ダウンロードはこちらからお願いします。
・第47回小論文・エッセー募集
概要

その年の世相や話題を反映したテーマを、学識者を中心とする選考委員が選び、実体験に基づく小論文・エッセーを募集しています。選考委員会により、入賞者を決定しています。
実績
1976年にスタートし、現在までに延べ10000名以上の、率直な思いや生き方についての意見が寄せられています。一席、二席、三席、佳作には賞状及び副賞が贈られます。これらの入選作品を、毎年一冊の本にまとめて出版し、全国の図書館などに寄贈しています。


2024年の実績
テーマ
希望 - 未来に活かす私の経験 -
入賞者
一席◇長谷川 綾
二席◇鄧 朝陽、本田 美徳、金川 久代
三席◇板垣 嘉彦、松井 千穂、朝倉 実唯菜、
紀伊 保、大倉 麻衣子
佳作◇土居 清美、森 千惠子、西川 直毅、
田中 恭子、福井 正人、川田 美穂子、
澤村 映葉、下田 伸一、李 孰是而、
森 竣祐